当サイトのリンクには広告が含まれています。

【事業形態別にポイント解説】失敗しない外壁塗装業者の選び方!

いざ家の塗装を業者に頼むとなったらどんな会社にたのめばいいのでしょうか。

普段「塗装をしている会社の人」と話す機会なんてそうないわけですから、そんなこと言われてもよく分かりませんよね?

 

だから塗装をしてくれるところは業者によって全然違うと言われたとしても、せいぜい「業者の規模が違うんだけなんじゃないの?」という程度しか思わないのではないでしょうか?

 

でも、全然違うんです。
同じ塗装をしてくれる業者さんでも、請け負った業者さんの業態によって「人の流れ」とそれに伴うコストが大きく変わってきます。

 

人の流れ?
ぺいとん
そう、人の流れ。
人の動き方って言っても良いかもしれないね。

 

 

こんにちは!管理人のぺいとんです。

2021年時点で築7年ほど経過した住宅に住んでいます!まだ少し先にはなりますが、いずれやってくるわが家の外壁塗装に備えて勉強をしている最中です。

建築や不動産の業界の人と多少関わりがあります。
ですが、専門職ではありませんので立ち位置的には普通の人と近いです。だから、よりかみ砕いて外壁塗装について説明していけると思っています。

 

 

今回は塗装工事をしてくれる業者(会社)についての解説です。

本記事は最初は何から?|初めての外壁塗装。見積前に知っておくべき基礎知識!で記事のなかで解説した「塗装をしてくれる会社とはどんな会社か?」についてさらに踏み込んで解説していく記事です。

 

 

ん・・・???
塗装をしてくれるんだから塗装屋さんじゃないの?
ぺいとん
半分正解で半分間違ってる感じかな。
同じ塗装をしてくれる会社でも業態に結構違いがあるから順番に説明していくね!

 

 

結論を先に述べてしまうとこんな感じです。

塗装店(個人店):個人で塗装業を営んでいる個人経営
工務店:塗装というよりは家の建築をメインにしている
建築(建設)会社:家やマンションなど、規模の大きい工事を請け負うことが多い
リフォーム専門店:ショールーム(店舗)を持ち、リフォームに特化している
リフォーム会社(営業専門):営業のみを行い、工事は協力業者(下請け)に任せる
このあと具体的な解説に入っていきますので、ぜひお付き合いください!

 

この記事はこんな人に読んでほしい!

  • 外壁塗装をしてくれるところがどんな会社か知りたい
  • これから塗装を依頼する会社を選定する人

 

 

 

 

塗装をしてくれる業者ってどんな会社?

ところで外壁塗装をやっている会社ってどんなんなんでしょう?
外壁塗装を請け負ってくれるのはおよそこんな会社です。

 

  • 塗装店
  • リフォーム専門店
  • 工務店
  • 建築会社
  • リフォーム会社(営業専門)

 

 

なんか結構あるのね
ぺいとん
そうだね。
分かりづらいかもしれないけど、業態が結構違ってそれが金額にも反映されるよ!

 

このように同じ工事をする業者であっても、会社によってその形態は大きく違います。
そしてどの業態にもメリット・デメリットがあります。

どの形態の会社が良いのかはあなたとの相性や予算などによっても変わります。
費用については「塗装店<工務店・建築会社≦リフォーム専門店<リフォーム会社(営業専門)」の順で高くなる傾向にありますが、費用以外の差や特徴もあるのでよく検討する必要があるでしょう。

次は事業形態ごとの解説をしていきます。

 

 

ここで覚えること!

同じ外壁塗装
でも請け負うところでサービスや金額が結構変わる。
どれが良いかは相性と考え方次第!

 

 

 

 

塗装店(個人経営)

まずは一番分かりやすい塗装店の解説です。
街中にある「○×塗装店」なんて看板を掲げてるお店ですね。

いわゆる一人親方なんて言われる人たちです。
親子で仕事を請け負っていることも多く「個人事業主」というやつですね。

 

ぺいとん
違う業界なら「フリーランス」と呼んでるかも。
建築業界だと凄く違和感あるけど。

 

基本的には個人で請け負える規模の工事をしていることが多いですが、仲間内で組んで規模の大きな工事を請け負ったりもします。

また、工務店や建築会社の下請け業者として新築工事や大規模修繕に参加していることも少なくありません。

 

 

 

 

工務店・建築(建設)会社

次に工務店・建築会社です。
「○×建設(株)」なんて看板が掛かっている会社がそうです。

塗装のみをおこなっているわけではなく、業務内容は建築全般。
住宅やマンションなどの建物に関する事を総合的に請け負っています

ただし、建築会社1社で全ての作業を行っている訳でありません。
協力業者や下請け業者といわれる、提携している会社と協力して工事を行います。

 

ぺいとん
協力業者の中に塗装をする塗装店も入っているよ!

 

建築業者では総合的に現場を仕切る現場監督という存在がいます。
工事の規模が大きい程、この現場監督の存在が大きく全体の管理には欠かせない存在です。

規模が大きい新築工事や改修工事になると、多種多様な業種が入り乱れます。
それを統括管理するの現場監督という立場の人の役目です。

 

一般的には工務店よりも建築(建設)会社の方が規模が大きいことが多くなります。
一部例外で最大手でも会社名に工務店という名称を使っている会社がありますが、例外中の例外でしょう。

 

ぺいとん
工務店の方が地域密着な感じだね。

 

 

 

リフォーム専門店(ショールーム型)

次にリフォーム専門店ですが、街中にショールームなどを設置してリフォームに特化して運営している会社です。

ショールームを運営しているところも多く、複数の住宅設備や素材を並べてお客さんが見比べられるようにしています。

 

ぺいとん
実物を見られるのはいいよね!

 

「住宅設備のみ」「外壁のみ」というように請け負う仕事の分野を絞って営業しているため、得意な分野以外の工事はしていなかったり、金額がかなり割高なんていうこともあります。

 

 

 

 

リフォーム会社(営業専門)

その他には営業のみを行っている営業専門の会社もあります。

実はその会社で工事を直接することはありません。
建築会社同様、協力会社などに依頼をして工事を行って貰う会社です。

自社で工事部隊を持っているわけではありませんので、請け負った会社で直接工事をするわけではありません。

 

このタイプは工事というよりは営業に特化した会社であり広告宣伝に力を入れています。
そのため、営業マン自体には工事の知識があまりないという事も少なくありません。

しかし必ずしもこの形態の会社が悪いというわけではありません。
塗装店や工務店にはない気配りやトークスキルがあることも多く、人によってはこちらの方が相性が良いこともあります。

 

ただし同じ営業専門の会社でも一部注意が必要な会社があります。
それは訪問営業を主に活動している会社です。

理由は外壁塗装を含むリフォームで圧倒的にクレームが多いのがこの訪問営業と言われているからです。

 

押し売りなどをされるケースや、施工不良のまま逃げてしまうといった悪質なケースが問題視されているといった話もあります。

突然訪ねてきたよく分からない会社よりも地場の塗装屋さんや、拠点がはっきりとした会社を選択する方が間違いないでしょう。

 

 

 

事業形態の差から発生する「サービスと価格」の違い

仮に同じ一軒家の外壁塗装の見積だとしても、ある業者は100万円だったのに、別の業者では150万円で見積されることも少なくありません。
「工事の内容が変わらないとしても」です。

 

何それ???
単純に片方の業者がぼったくりということでいいの?
ぺいとん
いや、一概にそうとも言えないから難しいんだよね。

 

同じ工事内容でも金額が大幅に違うことは塗装をはじめ住宅の工事では、実は特に珍しい事ではありません。

どうしてこのような差が出るのかというと建設業の業界構造が理由になっています。

 

住宅やマンションというものは完成するまでに様々な業種の人が関わります。

一般的な住宅を完成させるだけでも「地盤改良・基礎・大工・住宅設備・電気・ガス・金属建具・屋根・タイル・内装・屋根・塗装・外構(エクステリア)」、さらに必要に応じて多くの作業をする人間が入り乱れます。

一例としてあげたこれら全てに専門職と呼ばれる人がいます。
塗装も例外ではありません。

 

業種を並べられてもあんまり意味が分からないよ?
ぺいとん
いろんな業種の人がいるというのを伝えたかっただけだから気にしなくてもOK!

 

家を建てる会社にこれらの専門職の人が揃っているわけではなく、都度「協力業者」として元請け(依頼を受けた会社)が専門職の人に依頼をします。

だから建築(建設)会社には直接工事をする人は実はあまりいなかったりします。

 

え?
じゃあ建築会社って何の会社なの?
ぺいとん
簡単に言うとスケジュール調整をして、協力業者に上手に工事をして貰うようにする会社なんだ。(施工管理

 

 

今のは家一軒の新築の話だったので大きな話になりましたが、外壁塗装でもそれは変わりません。

 

塗装店であれば塗装店のみ、もしくは足場だけは外注して工事をすることが多くなります。
だから最低限の費用しか掛かりません。

 

これが他の業態の会社に依頼をすると話が変わります。

 

建築(建設)会社であれば「足場」「塗装」「コーキング」「金物」といった工事内容で別々の業者に依頼し、請け負った会社はそれを現場監督が施工管理をします。

ここでいう現場監督は監督のみを行う工事のプロです。
見積にはこの現場監督の経費が計上されます。

 

次にリフォーム専門店
各業種に依頼をすることは建築会社と変わりませんが、監督は専属でないことがあります。
専属と言ったのはそれ以外の仕事、例えば営業を兼ねているなどです。
監督というよりは「担当者」という方がしっくりくるかもしれません。

見積にはこの担当者の経費とショールームの運営費が計上されています。

 

最後にリフォーム会社(営業専門)です。
リフォーム専門店と同じく各業種に工事依頼することは変わりません。

営業担当者は工事のことは詳しく回答できないことも多く、工事に関することはメインの作業である塗装を請け負う会社が担当することになります。

営業担当者は工事に関しては橋渡し的な存在になります。
見積には広告宣伝費と営業担当者のインセンティブ、いわゆる歩合が経費として計上されています。

 

 

 

ここで覚えること!

金額は請け負う会社の業態によって変動する。

 

外壁塗装の金額って実際どれくらい???

家のリフォームは何をやってもそれなりにお金が掛かります。
それは外壁塗装だって当然同じ。決して安くないお金が掛かります。

相場では20~30坪の住宅で、80~120万程度掛かるのが普通といわれています。

 

うわー、やっぱり結構高いのね。

 

ぺいとん
そうなんだよね。
だからできればあんまりやりたくないよ。

 

 

先ほどの話で依頼する会社の業態によって価格は大きく変わるという話をしましたが、言葉だけだとイメージが伝わりにくかったのではないでしょうか。

あくまでイメージですが、各業態の価格のイメージを表にしました。

 

 

 

ぺいとん
あくまでイメージです。
必ずこうなるというわけではないから注意してね!

 

実際には材料なんかも業者によって取引量や付き合いの深さなどで仕入れ値が変動したりしますので、上の表のように全業者一律ということはありません。

あくまで雰囲気が伝わればということで作成したグラフです。

 

グラフのイメージだけで見ると「塗装店で頼むのが一番安いからそれでいいか」となりそうですが、必ずしもそれが一番いいわけではありません。

 

例えば塗装だけでなく、ベランダを新たに設けたいなどといった別の工事も一緒にしたいという話であれば塗装店で依頼するのは間違っています。

その場合は監督が付く工務店・建築会社のほうが適切な選択になります。

 

また、費用だけで見れば営業専属のリフォーム会社に依頼するのは、割高なだけで頼むメリットはなさそうですがそうではありません。

営業専属でやっているだけあって、人と人とのやり取りは他の業態と比較すると突出しています。
簡単にいうと気持ち良く会話のやりとりができたり、イベントのようなサービスが付加されていることがあるのです。

 

ぺいとん
ハウスメーカーなんかはイベントをよくやってるよね。

 

 

逆に塗装店や工務店などは人とのやりとりが苦手な人も結構います。
良く言えば「昔気質」、悪く言えば「ぶっきらぼう」というやつです。

よく話をすれば悪い人ではなかったりしますが、お客さんに「感じの悪い人」と取られてしまうタイプです。

この手のタイプにイライラしてしまうような人は「職人気質の強い業者」に依頼をしてしまうと、ストレスを抱えて工事に不満を持ってしまう可能性もあります。

 

 

 

工事を先送りしすぎると工事費用が上がってしまう罠

適正な時期に塗装工事をした場合、相場は80~120万ほどです。

普通の人にとって、この金額は決して安いものではありません。
だから問題ないのであれば可能な限り先延ばしにしたいところではありますよね。

 

じゃあとにかく先延ばしにして家に何かしらの影響が出るまで放っておけば良いかと言われればそうでもなく。

先ほどの項で話しましたが、建物に劣化の兆候が出始めると、それをきっかけにどんどん劣化が進みます。
だから劣化の速度が上がり始めるちょっと前に外壁改修をするのが良さそうです。

 

これについては目安は10年?|外壁塗装のきっかけと皆がやってるからでは遅い理由という記事で解説しています。

 

 

 

 

まとめ:事業形態別、失敗しない外壁塗装業者の選び方!

まとめになります。
今回の記事では同じ塗装をする業者でも、業態によって金額やサービスが異なることを解説しました。

 

全ての会社がこの通りであるとは言いませんが概ね以下のような傾向があります。

業態 コスト(価格) 専門知識 監督者 サービス
コミュニケーション
塗装店(個人事業) ×
リフォーム専門店
工務店
建築(建設)会社
リフォーム会社(営業専門) ×

 

 

あ、これならイメージしやすい!
ぺいとん
でしょ?
どの業態にもメリット・デメリットがあるから自分に合う業者を選択しよう。

 

重要なのは価格だけでなく、自分がどんな工事をしたいのか・サービスを求めているのかを考えてそれに合致しそうな業者を選択することです。

 

 

この記事で覚えること!

・同じ外壁塗装でも請け負うところでサービスや金額が結構変わる。
・どれが良いかは相性と考え方次第!

・金額は請け負う会社の業態によって変動する。

 

今回は以上になります。
お読みいただきましてありがとうございました!

 

ぺいとん
引き続き頑張って解説していきますので、よろしくお願いします!

 

 

 一括見積サイトを利用するにも「どこを利用したらいいか分からない!」「結局どのサイトがいいの?」
そんな悩みを解決するために一括見積サイトについて解説しています!

➡一括見積サイトの解説を見てみる⬅
最新情報をチェックしよう!